プリンターセレクトガイド

プリンターの選択
プリンターを選択するにあたっては、年間の発行予定枚数をベースに両面印刷、磁気やICへの書込み、ラミネートなどの機能を選んでいただきます。
GRASYSプリンターは導入後でもオプション追加によりアップグレードすることができます。
ただし、ラミネートオプションはID200シリーズのみ対応、リライトはID170Rのみの機能のため、注意が必要です。
左側パネルの条件を選択して機種を絞り込むことができます。
カード発行枚数
年間印刷枚数が少なく、定期的に発行しない場合はバリュータイプのID170シリーズがおすすめです。
年間印刷枚数が多い場合や診察券・会員証など発行頻度が多い場合は耐久性の高いID200シリーズをおすすめします。
左側パネルの年間発行枚数を選択してください。
片面印刷と両面印刷
一般的なカードは裏面が注意書きなどの固定された情報のため、片面機でもあらかじめ裏面を印刷したカードを使用することで両面が印刷されたカードを即時発行することができます。ただしカードに直接触れる回数が多くなるためホコリ等による印刷ロスが発生しやすいことに注意ください。
シビアな発行管理をしたい場合は両面印刷が可能なWタイプ(またはLタイプ)がおすすめです。
*ID170、ID200は購入後もオプションの追加で両面印刷タイプにアップグレードすることができます。
左側パネルの印刷面を選択してください。
片面プリンターか両面プリンターかで迷っている方はこちらのページも参考にしてください。各種エンコード
入退室カードなどで非接触ICカードに情報を書き込みたい場合はRFエンコーダオプションが必要です、ただし非接触ICカードが個別に保有しているID情報を利用する場合はエンコーダは不要です。
磁気ストライプエンコーダは国内で一般的なJIS2、低保持力および高保持力カードに対応しています。
*ID170シリーズ、ID200シリーズは購入後でもエンコーダオプションを追加することができます。
左側パネルの磁気、非接触IC、接触ICエンコードより選択してください。
-
ID200 片面
¥250,000 -
ID170R 片面/リライト
¥170,000 -
ID170W 両面
¥260,000 -
ID170 片面
¥170,000 -
ID200L 両面+ラミネート
¥405,000 -
ID200W 両面
¥350,000 -
ID200W/RF 両面/非接触IC
¥430,000 -
ID200W/IC 両面/ICエンコード
¥430,000 -
ID200W/M 片面/磁気エンコード
¥430,000 -
ID200/RF 片面/非接触IC
¥330,000 -
ID200/M 片面/磁気エンコード
¥330,000 -
ID170W/RF 両面/非接触IC
¥335,000 -
ID170W/M 両面/磁気エンコード
¥330,000 -
ID170/RF 片面/非接触IC
¥245,000 -
ID170/M 片面/磁気エンコード
¥245,000 -
ID200/IC 片面/ICエンコード
¥330,000